エラー番号90(燃焼異常)が表示され使えなくなったと連絡を頂き、すぐに現調させて頂きエラー番号の説明をしてその場で見積書を作成しお渡ししたところ交換依頼を頂きました。OTQ-402SAWFFからOTQ-4702SAWFFに交換。


エラー番号90(燃焼異常)が表示され使えなくなったと連絡を頂き、すぐに現調させて頂きエラー番号の説明をしてその場で見積書を作成しお渡ししたところ交換依頼を頂きました。OTQ-402SAWFFからOTQ-4702SAWFFに交換。


ホームページからお問合せがあり、ボイラーが使えなくなったので交換してほしいと連絡がありました。すぐにご訪問させて頂き、弊社施工事例を見て決めていましたと言って頂けました。KIB-425DKFからKIB-4764DKFに交換。


給湯が使えないとお客様からご連絡を頂きすぐにご訪問させて頂きました。使 用年数も20年以上たっており、部品供給も終了していることを伝えたところ交換依頼を頂きました。日立BS-310WDFFからOHQ-4701FF- RCに交換。


給湯が使えないとお客様からご連絡を頂きすぐにご訪問させて頂きました。使用年数も20年以上たっており、部品供給も終了していることを伝えたところ交換依頼を頂きました。日立BS-310WDFFからOHQ-4701FF-RCに交換。


2020.09.10
先日、暖房ボイラー交換しエアー抜きをした際に1か所サーモバルブの故障により、パネルに不凍液が回らない箇所を発見し、お客様に説明し後日交換させて頂きました。


2020.09.02
ホームページからお問合せがあり、昨年、ボイラーの音が大きくなり、15年使用し交換を検討しているとご連絡を頂き、ご訪問させて頂き現調しその場で見積もりをお渡ししたところ交換依頼を頂き、CUG-93FMRからOH-G1202FFRCに交換。


2020.08.31
お客様から、昨年ボイラーから灯油の匂いがする様になったとご連絡を頂き、現調したところ使用年数が17年経過して供給部品が終了していることを伝えたところ交換依頼を頂きました。UHB-150HKからUHB-170HRに交換。


2020.08.28
ホームページからお問合せがあり、昨年ボイラーの音が大きく、灯油の匂いもするとご連絡を頂きました。現調し、使用年数も15年経っており部品供給も終了した事を伝えご依頼を頂きました。VKH-110KUからOH-G1501FFDKに交換


2020.08.27
「朝からボイラーが使えない」とご連絡を頂きすぐに訪問し現調したところ使用年数が16年経過しており部品供給が終了している事を伝えたところその場で交換依頼を頂きました。UIB-AG47XPからUIB-AG47MXに交換。


2020.08.25
ホームページからボイラー交換を検討していると連絡があり、すぐに訪問し現調してその場で見積書を作成しお客様にお渡ししたところその場で交換依頼を頂きました。OK-S1010からOH-G1202FF RCに交換。

